フードデリバリーで働く皆さん、こんにちは! そして、副業や投資に興味のある皆さん、はじめまして!
現役でフードデリバリーの仕事をしながら、将来のFIRE(経済的自立と早期リタイア)を目指して資産運用をしているかぶおです。
「フードデリバリーで稼いだお金、みんなどうしてるんだろう?」
日々の現金のありがたみを感じつつも、この収入をただ消費するだけでなく、将来のために育てていきたい。そう考えて、僕は稼いだお金の一部を「新NISA」でインデックス投資に回しています。
この記事では、
- 「投資って興味あるけど、実際どれくらい増えるの?」
- 「どんな銘柄を買えばいいのか分からない…」
という、かつての僕と同じような疑問を持つ方に向けて、僕のリアルな運用実績と考え方をご紹介します!
【2025年7月27日時点】リアルな運用実績を公開!
早速ですが、現在の僕のポートフォリオ(資産の組み合わせ)と評価損益を見てみましょう。
引用:楽天証券

前日比でもそれぞれプラスとなっており、コツコツ積み立ててきた資産が、僕が配達の仕事をしている間にも、着実に育ってくれているのが分かります。
もちろん、市場は常に変動するのでマイナスになる日もあります。でも、大切なのは「短期的な上げ下げに一喜一憂せず、長期的な視点で淡々と積み立てを続けること」。これこそが、インデックス投資で成功するための王道です。
なぜこの3銘柄?僕が楽天VTIとS&P500を選ぶ理由
「いろんな銘柄があって、どれを選べばいいか分からない!」 これは、投資初心者が必ずぶつかる壁ですよね。僕がこの3つの投資信託を選んでいるのには、明確な理由があります。
① S&P500(eMAXIS Slim / 楽天・プラス):米国経済を牽引する優良企業への王道投資
S&P500とは、アップルやマイクロソフト、アマゾンといったアメリカの超優良企業約500社の株価を元に計算される株価指数です。「S&P500に連動する投資信託を1つ買うだけで、これら超一流企業すべての株主になれる」と考えてみてください。ワクワクしませんか? 「投資で何を買えばいいか迷ったら、まずはコレ」と言われるほどの、まさに王道中の王道です。
② 楽天・VTI:S&P500よりさらに広く!米国市場まるごと投資
楽天・VTIは、S&P500の500社だけでなく、アメリカの株式市場に上場するほぼ全て(約4000社)の企業に投資できる商品です。大企業だけでなく、これから大きく成長する可能性を秘めた中小企業の成長も取り込めるのが魅力。「アメリカ全体の成長に賭けたい!」という方におすすめです。
この銘柄たちに共通する、たった2つの選定基準
結局のところ、僕が銘柄を選ぶ基準はとてもシンプルです。
- 手数料(信託報酬)が業界最安水準であること 手数料は、リターンを確実に削っていく見えないコストです。だからこそ、0.1%でも安いファンドにこだわることが、将来の利益を最大化する上で絶対に欠かせません。
- 一度設定すれば「ほったらかし」にできること 僕たちの本業はフードデリバリーです。毎日株価をチェックするのは現実的ではありません。一度積立設定さえしてしまえば、あとは自動で買い付けてくれる。だからこそ、日々の配達の仕事に集中できるんです。
副業収入を未来の資産へ。僕が使っている証券口座はコレ!
「じゃあ、どうやってこれらの投資信託を買うの?」 その答えは、「ネット証券で口座を開設する」です。
僕がメインで使っているのは、これらの商品をすべて取り扱っている楽天証券です。
フードデリバリーという仕事をしている僕にとって、楽天証券は最高のパートナーです。
- スマホアプリで全て完結する手軽さ 口座開設から積立設定、実績の確認まで、すべてスマホ一つで完結します。配達の待機時間にサッと実績を確認する、なんてことも可能です。
- 楽天ポイントで投資ができる 楽天市場での買い物や楽天カードの支払いで貯まったポイントを使って、投資信託が買えます。現金を使わずに、ポイントが未来のお金に変わっていく感覚は、本当にお得です。
将来のために何か始めたいと思っても、最初の一歩を踏み出すのが一番大変です。 でも、その一歩さえ踏み出してしまえば、あとはお金が働いてくれる世界が待っています。
口座開設は無料なので、「思い立ったが吉日」ですよ!
広告:楽天証券で無料口座開設する
もちろん、SBI証券も業界最安水準の手数料で人気なので、比較検討してみるのもおすすめです。
広告:SBI証券で無料口座開設する
まとめ:フードデリバリーとインデックス投資は相性抜群!
いかがでしたでしょうか。 今回は、僕のリアルなNISA運用実績と、その背景にある考え方をご紹介しました。
体を動かして「今日の収入」を確実に得るフードデリバリー。 お金に働いてもらって「未来の収入」を育てるインデックス投資。
この「二刀流」は、精神的な安定と、将来の自由な選択肢を与えてくれる、最高の組み合わせだと僕は信じています。
この記事が、あなたの資産運用の第一歩を踏み出すきっかけになれば、これ以上嬉しいことはありません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント