「フードデリバリーは稼げるのか?」「Uber Eats(ウーバーイーツ)と出前館どっちがいい?」
結論
合計売上¥14,373
以下に内訳を表に記載しています。
サービス名 | 売上 | 件数 | 1件あたりの単価 |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | ¥4,373 | 8件 | ¥546 |
出前館 | ¥9,986 | 13件 | ¥768 |
合計 | ¥14,359 | 21件 | ¥683 |
「報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。」
時給換算でさらに深掘り
「Uber Eats(ウーバーイーツ)の時給は約833円(4373円 ÷ 5.25時間)でした。
「出前館の時給は約1678円(9986円 ÷ 5.57時間)でした。
トータルの時給は約1263円(14359円 ÷ 11.22時間)でした。
今回は出前館とUber Eats同時稼働していたのでなんとか最低時給をキープできましたが、もしもUber Eats(ウーバーイーツ)一本だったら…と考えると恐ろしい結果になっていたのではないでしょうか😿
「報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。」
当日の状況を解説
この日は6月のとある日曜日の1日です。日曜日と言えばこのエリアでは一番注文が多く一番稼げる日になりま
す。
天気は曇りで比較的涼しくて稼働するにはまあまあの天候でした。
しかしながら、前日の夜にいろいろと考え事をしていたら気づけば周りが明るくなっていてほぼ徹夜状態で
稼働に臨みました。この辺の影響も少なからずはあったかと思います。
「徹夜明けは判断力が鈍り危険なので、皆さんは真似しないでくださいね」
まとめ
今回は出前館の方が単価が高く、効率が良かったです。時間帯やエリアによっても変わるので、今後も比較
データを公開していきます
コメント